SSブログ

2023-11-02


2023年11月1日(水)   [曇り][晴れ][晴れ]     戸隠いつ行くの・・今でしょ!


日替わりお天気ですが、今日は全国的に晴天のようです。もう明日は雨マーク付きですので、“戸隠”へ行くのは今日が絶好ですね。自転車で紅葉を愛でるのは、ここの所戸隠に決めているように、ほぼ毎年行っています。信濃町役場駐車場の朝は、かなり冷え込んで車の温度計で10℃位です。着込んで来ても未だウインドブレーカーが必要な程です。50分のドライブ後、スタート地点の“信濃町役場”から9時30分ペダリング開始です。


県境まではあんなにきれいな青空だったのに、長野県に入った途端、空は一面の雲に覆われて、暗く濃い霧で視界が200m程です。辺りの山も全く見えていません。余計気温以上に寒々とした雰囲気です。それでも行きます。「必ず晴れるはず」と思っているからです。国道18号線から黒姫駅への道へ左折します。明専寺(みょうせんじ)の境内に、黄金色に色づいたイチョウの大木が目に入ってきます。地面に落ちた葉も絵になります。


「見事だなあ!」期待させるスタートです。俳人小林一茶の菩提寺だとか。県道36号線です。仁之倉を通過しますと、白い四角い新しい建物が現れました。周りの田園風景に似合わない近代的な建物です。“CENTOTTO GELATO”と壁に書いてあります ・・・ 『チェントット ジェラートは2022年8月にオープンした長野県信濃町 黒姫山の麓、仁之倉の野菜ジェラート店です。地域の野菜をつかった自家製ジェラートを提供しています』


だって。去年あったかなあ? 9時55分。4,2km。小林農園です。トウモロコシで一躍有名なお店になりました。今は“焼き芋”の看板が出ていまして、良い匂いが流れてきます。未だ朝早いのに、もう何人かのお客さん達の声が、簡易なお店から聞こえています。道端にはコキアとホオズキの実が赤く色づいて、可愛いです。木々は茶色と黄色で秋色です。さあ、ここからいよいよ上りが始まります。脚に重みが加わって来ています。


坂道には何の抵抗も出来ずに、直ぐにインナーギヤを使ってしまいます。右カーブは大回りする事が出来ますが、左カーブは小さく回るので、勾配がキツいです。なるべくローギヤは使いたくないのですが、全部使わなければ回せないので、ギヤを使い切ってしまいます。予備がない状態って心細いですね。そしてメーターの走行距離を見てしまいます。多分奥社入り口までは約15km位だから、後何キロ走れば到着するかの計算をします。


お~!霧が晴れて青空が見えてきました。やはり!10時10分。⒌,42km。“カフェ ランプ”のお店前です。見事に色づいた“もみじ”の木があります。一枚一枚の葉が、赤と黄色のグラデーション様に色づいて、正に今が見頃です。「キレイだ!」青空が広がって日射しが降り注いで来ました。暑くなりました。ウインドブレーカーを脱ぎます。太陽の光を浴びて、山の樹木達にも元気が出たかに見えます。ボクにも力が沸いて来ました。


急がずたゆまず、ペダリングを続けます。両側の景色がゆっくりと後方へ動いていきます。林が途切れて右手の視界が開けます。「お~!」堂々たる“黒姫山”が眼前に迫って見えます。山肌の凹凸がはっきり見える程の大きさです。ホットすると同時に、一瞬にしてこれまでと違った景色で刺激的です。10時25分。6,72km。景色を眺めながら水分補給タイムにします。秋の景色の中を、今年も走れる喜びで心が満たされています。


この辺り白樺の木々が目立ちます。相変わらず、ゆっくりペースで進んでいます。黄色と茶色の林の中に、時折真っ赤なモミジや、その他(ボクには木の名前が分らないのですが・・カエデ、ナナカマド、ミズナラ、ウルシ、カラマツ、ブナ等)の鮮やかさが、素晴らしいです!時に、両側から延びた枝が握手をするように、紅葉のトンネルを作っていて、その下をボクは潜ります。車が通る度に、落ち葉が道路の端に吹き寄せられてきます。


カサカサ。カラカラと、舗装路を枯れ葉の転がる音がします。11時10分。ようやく上り詰めでしょうか。10,85km。今まで5~7km/hのメーターの数字が、一気に11km/hになり、20km/hになりました。平坦路そして小さな下り道。ナント楽チンな事!前方に戸隠山のギザギザした山が見えました。やがて戸隠キャンプ場の看板が・・・。いやあ!もう直ぐだ。この辺りの林の木々は、カラ松になっています。


標高1200m弱かと思われます。カラ松の細い松葉の落ち葉を、タイヤが踏んで行きます。ラストの坂道です。11時38分。ついに“奥社入口”に着きました。16,2km。水曜日なのに、観光客が沢山居ます。サイクルラックが用意してあります。自転車を掛けさせて頂いて、奥社茶屋の前の長椅子に一人腰掛けます。ヤレヤレ!今年も走れましたぞ。汗ばんだ体と荒い呼吸を整えながら、持参のおにぎりを、ボトルの水で頂く事にします。


見るとはなしに、真ん前の駐車場に目が行きます。出入りするドライブの車を眺めます。ほぼ満車状態なのですが、未だ車がやって来ます。おじいさん位の男性が一人、料金受取りと誘導で、忙しいです。見ていて飽きない光景ですね。外人さんの観光客もチラホラいます。日向のベンチでおにぎりを食べているのは、ボクだけです。恥ずかしい事もなく、只々「ウマいなあ!」とお腹に入れていきます。刻んだ梅干しなどが塗されているのです。


そんなに急いで食べている訳ではなかったのですが、僅か8分足らずのお昼休みでした。11時45分。さあ、今度は待望のダウンヒルになります。下り道こそ慎重に!全然急ぐ旅ではありませんので、気が楽です。ルンルン気分で今来た道を戻ります。気持ち良い林の中の道を下って行きます。もう夏の日射しと違って、かなり斜めからの太陽ですので、樹木の影が舗装路に縞模様の陰を作っています。“木漏れ日”の中を走るのって好きです。


戸隠は長野市になったのですね。暫く下って行くと、今度は信濃町の標識です。偶然なのか財政の違いなのか、舗装の痛み具合が全く違います。長野市側はキレイな走り易い舗装路ですが、途中信濃町からは痛み具合がひどくて、とても快適ダウンヒルではありません。はねてバランスを崩しそうですし、衝撃でリム打ちパンクを心配してしまいます。一層スピードにブレーキを掛ける事になります。慎重に慎重に。景色を楽しむ余裕はありません。


2時間38分掛かって上った道も、帰路は53分でゴールです。小林農園近くの野菜売り場に“天然キノコ”が売られていて、暫く見とれていました。それでも下りって速いものですね。12時31分。31,61km。信濃町役場に無事ゴールです。今の戸隠道路では、標高700mから900m辺りが紅葉の見頃のようです。赤とんぼも歓迎してくれますよ。今日も良かった!良かった!



nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0